院外処方箋における疑義照会事前合意プロトコルについて
南大和病院では、平成22年4月30日付 厚生労働省医政局長通知「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」を踏まえ、プロトコルに基づく薬物治療管理の一環として、調剤上の典型的な変更に伴う疑義照会を減らし、患者さんへの薬学的ケアの充実および処方医師の負担軽減をはかる目的で「院外処方せんにおける疑義照会簡素化プロトコル」を開始いたしました。
本プロトコルを適正に運用するため、開始にあたってはプロトコルの趣旨や各項目の詳細について説明文書をご確認いただいたうえで、必ず合意書の締結をお願いしております。
本取組みへの参画をご希望される保険薬局の方は、必要事項を記載・押印した合意書2通を当院薬剤部宛に郵送してください。
院長印を押印後、そのうち1通を各保険薬局へ送付します。
- 院外処方箋における疑義照会事前合意プロトコル(説明文書)
- 疑義照会に関する合意書(2通コピーしてください)
- 服薬情報提供書(トレーシングレポート)
- プロトコルに基づく変更内容報告書
薬剤部へのお問い合わせ
046-268-5993(直通)
専用FAX番号:046-216-9928
(電話受付時間:月~金曜日 9時~18時、土曜日 9時~16時 ※祝祭日を除く)